オカメインコが迷子になった時にするべきこと
- 近隣の捜索
- 警察に届け出
- 迷子ポスター作成
- ポスター配布
- 迷子掲示板に投稿
- SNSで拡散
- 隣県警察署HPで拾得物チェック
- 目撃情報の場所を捜索
1.近隣の捜索
自宅の窓やドアから逃げてしまうことが多いインコの迷子。
基本的に外に飛び出した直後は自宅の上空を鳴きながら旋回していることが多いです。なので急いで追いかけます!名前を呼んだりお気に入りだった音を鳴らしながら、どうにかオカメインコちゃんに気づいてもらうことです。
それでも外に飛び出したオカメインコはパニックを起こしていることが多いので、訳もわからず飛んでいってしまうことも。
室内飼いのオカメインコは50mから100mほど飛んでいると疲れて、必ず近くの屋根やベランダに降ります。臆病なオカメインコはまず高いところに降り立ちます。上を見ながら探し続けましょう。
ぽんずもそうでしたが、家から出てしまった後はたくさん呼び鳴きしていました。その声を頼りに探すしかありません。
捕まえられず、「呼び鳴きも聞こえない・姿も見えなくなってしまった」場合もしばらくは近くにいる可能性が高いので探し続けましょう!
2.警察に届け出
数時間探し続けたが全く手掛かりがなくなってしまったら、警察に行き【落とし物届け】を作成してもらいましょう。
基本的に迷子の動物を保護した場合、警察に届けるルールになっています。優しい方が保護してくださり警察に届けられ、警察から連絡がありお家に帰れる子が多いようです。
なので必ず警察に届け出をしましょう。名前や特徴などを登録してもらい、特徴に該当する子が保護されれば連絡が来るようです。
近くの交番に行き「鳥が迷子になりました!」といえば、落とし物届けを作成してもらえます。交番から警察署に共有されるようなので交番でもOK!
落とし物届けを作成した際に、登録番号が発行されますので必ずメモするか紙を失くさないようにしましょう。似たような子が保護され警察署に問い合わせをした場合に、必ず落とし物届けの登録番号を聞かれます。(他の県に問い合わせをした場合にも聞かれましたので大事に保管しておきましょう)
3.迷子ポスター作成
警察に届け出た後は、迷子ポスターを作成しましょう。
https://lostpet.jp ⇦ロストペットという迷子掲示板で簡単に迷子ポスターが作成できます。私もここで作成しました。
特徴がわかるような写真・名前・年齢など、保護情報や目撃情報がある場合に連絡してほしい連絡先も必ず記載します。
私はこれを作成し、700枚印刷してもらいましたが1000枚以上で発見確率が上がるという話もあるようです。
私は旦那の会社に印刷をお願いしましたが、ラクスルであれば安く早く届くらしいのでオススメです!
https://raksul.com ⇦ ラクスル
私はInstagramをやっていたので、ポスターにインスタのQRコードも載せました。ポスターを見てくれたたくさんの方からインスタで応援メッセージや拡散のご協力をしていただけました。とってもオススメです。
4.ポスター配布
ポスターを出来るだけ多くの人の目につくところに配布します。
スーパーやコンビニ・銭湯などは不特定多数の人の目につきますので、とてもオススメです!そして優しいスタッフさんが多いと感じました。コンビニは店舗によりますが、スーパーはほぼ断られませんでした◎
学校や保育園などもたくさんの人に見てもらえます。オカメインコは高い声に反応するので、子供の声に寄っていく例も多いようです!
次に配布しておきたいのが、ペットショップやホームセンターなど。保護してくださった方が、エサやケージを買いに来てくれる例が多いからです。警察に届けずに保護したインコをそのまま飼っちゃうなんて方も多いようなので、飼い主が必死に探していることが分かれば連絡をくれるかもしれません!
同じように保護してくれた方が行きそうな、動物病院にも配布をお願いしましょう。動物病院もほぼ断られることはありませんでした。
駅や大型ショッピングモールなどは、掲示物のルールが厳しいようで個人の掲示物はNGということで断られました。(県や駅ごとにルールは違うと思いますので、参考までに)
あとはひたすらポスティング!ご近所で保護されている例が多いので、ご近所には配布しましょう。インコは高いところを好むので、高層マンションやアパート・大きな病院のベランダで目撃・保護される例が多いようです。
大きなマンションはポストが一階に固まっていることが多いので、必要なところは許可を得てポスティングしましょう!
- スーパー
- コンビニ
- 銭湯
- 学校
- 保育園
- ペットショップ
- ホームセンター
- 動物病院
- マンションやアパート
- 大きな病院
ポスターは全て配ってしまわずに、少し残しておきましょう。
目撃情報があれば、またその地点を中心に配る必要が出てきます。
5.迷子掲示板に投稿
迷子ポスター作成でも少し記載しましたが、迷子掲示板がたくさんあります!
全国で検索できたり、迷子・保護・目撃情報もまとめて見れますのでとてもオススメです。サイト内で保護された方と飼い主さんが繋がりお家に帰れたケースも多いので本当に素敵なサイトです。
ぽんずが迷子になり、初めて迷子掲示板の存在を知りました。毎日全国でたくさんの子が迷子になっていて驚きました。
実際に私が富山県で保護されていたオカメちゃんの面会に行った後、ぽんずではなかったので似ている子が迷子になっていないか探してみたところ迷子掲示板で似ている子を発見し飼い主様にご連絡できました。
いくつか迷子掲示板を載せておきます!
https://lostpet.jp (ロストペット)
https://inkosuki.info/comu/maigo-itiran (いんこだより)
https://petmaigo.net/maigo/bird (ペットのきもち)
https://torich.jp/bbs/c/12 (とりっち)
6.SNSで拡散
迷子ポスター作成でも少し記載しましたが、InstagramをやっていたのでポスターにはInstagramのQRコードを載せました。すると、たくさんの方から「ポスター見ました!微力ながら拡散します!」「金沢に住んでいるので上見ながら歩きます!」などたくさんの方から温かいメッセージや拡散・捜索のご協力をいただき本当に感動しました。
目撃情報を載せた翌日には、たくさんの方が目撃された公園まで捜索に来てくださりました。「ぽんちゃんのママですか?一緒に探します!」と何人も声を掛けてくださり、差し入れを持ってきてくださる方までおられて本当に感謝してもしきれません。
お声掛け出来ませんでしたが、車の中から上を見ながらゆっくり何周もしておられ、それを何日もしてくださっている方も拝見しました。本当に温かい方ばかりで涙が出ました。
SNSは誹謗中傷など悪い面が取り上げられていますが、こんなに温かく素敵な面もあることを広めていきたいです。
SNSにも掲示のポスターにも私の電話番号とアドレスを記載してあるのですが、一度も迷惑電話・迷惑メールはきておりません!世の中は本当に温かいです。
私はInstagramとYouTubeしかやっていなかったのですが、親切な方々がTwitterやFacebookでもたくさん拡散して下さいました。新しくジモティーにも登録し、迷子の投稿をしました!そこからも親切なご家族と繋がり、捜索活動に尽力を尽くしていただき、本当にたくさんご協力してくださいました。
たくさんの方に迷子情報を伝えられ、繋がれますのでSNSは本当にオススメです!
7.隣県警察署HPで拾得物チェック
落とし物届けをしたからといって、オカメインコが保護されたら必ず連絡がくるわけではないようです。
そのような場合に備えて、住んでいる都道府県の警察署ホームページはもちろんですが、隣接する都道府県の警察署ホームページの拾得物届けもしっかりチェックしておきましょう。
全国の警察署のホームページに拾得物を検索できるページがあります。そこで日付と分類(動物)で検索すれば、拾った日付と動物の種類と色など少ない情報ですが記載されています。
注意したいのが、記載されている日付は警察に持ってきた日ではなく、拾った日付が記載されます。拾ってからしばらくして警察に届けるケースもありますので注意しましょう。
もし【鳥・黄色】などで保護情報があれば、ぜひ警察署に問い合わせをしてください!その際に、落とし物届けの登録番号を聞かれますので忘れないようにしましょう。
特徴が合うようであれば面会が許可されますので、確認に行きましょう!
8.目撃情報の場所を捜索
目撃情報があれば、その付近を捜索します。
その付近を捜索しながら出会う、散歩をしている人・いつも通っているであろう学生などに迷子ポスターを配布します。
散歩を習慣にしていそうな、年配のご夫婦・犬の散歩をしている方・学生に積極的に声を掛けてポスターを渡しましょう!
「見かけたら連絡ください!」と伝えると、ポスターを受けとってくれない人はいませんでした!人見知りでも勇気を出して声を掛けてみましょう!大丈夫、みんな温かいですよ。
まとめ
迷子にしてしまった直後は自分もオカメインコもパニックになってしまいます。
とにかく出て行った直後が1番のチャンスですので諦めずに探します!
その後は、出来ることを精一杯やりましょう!後悔しないよう、出来ることは全部やりましょう!
たくさんの方が助けてくれます。
ぽんずの捜索にご協力くださった全ての方に感謝しています。
本当にありがとうございます!
私もぽんずはきっと帰ってくると信じ続けます。
諦めないことが大切です。なぜなら、飼い主が探すことやめてしまったら絶対帰って来られないからです。
心が折れそうになりますが、頑張りましょう!
きっと会えますよ。
ぜひ我が家のぽんずとすいの専用アカウントに遊びに来てください!
https://www.instagram.com/pon.sui.room/ ⇦ Instagram
https://www.youtube.com/channel/UCqkva_xDG6NpkucGVRR512w ⇦YouTube
すいが我が家にやってきた時の記事もぜひご覧ください!
よろしくお願いします!